最大は、3つのステータスに対して99ずつ、合計297となる。
6月12日 - バージョン2. 2020年7月6日実施のVer. フェス限ヒロインガチャ」にて排出されるモンスターの進化に関する表示で、同シリーズ実装と同時期に、全モンスターが翌年2月に「進化」する旨を運営サイト上で告知していた。
チャレンジダンジョン! 2017年9月21日閲覧。
アバターは頭、胴体、下半身につけることができフレンドと合わせて2体でダンジョンに挑む。 10月29日 - バージョン8. これは非常に嬉しいですね! 消費スタミナは全て 25となっているので、気軽に挑戦しましょう。
511月上旬 - 300万ダウンロード達成。 0アップデートで追加されたストーリーダンジョンを攻略しましょう。
ラー=ドラゴンなどのモンスター購入限定モンスターやレアガチャ限定モンスター、その他一部の特別なモンスターは、入手できるモンスターポイントが多めに設定されている。
5000メダルガチャと50000メダルガチャの2種類があり、50000メダルガチャの方がレアなアバターを入手しやすい。
究極進化 一部のモンスターは特定のモンスターを合成させると、「究極進化」と呼ばれる特殊な進化を遂げることができる。 翌17日リリースのパズドラレーダーとの連動に対応。
9月21日 - バージョン12. 魔法石1個で5枠拡張でき、最大で300まで拡張できる。
なお、各メモリアルガチャで出現するモンスターのラインナップは異なる。
バージョン5. (iOS版)にセーブデータを保存することで誤ってアプリを削除、再インストールした場合でも復旧できる。 プレゼントダンジョン クリスマス、バレンタインデー等のイベント時に実施される、1度しかクリアできないダンジョン。
機種変更 iOS端末間ではのバックアップ・復元機能を利用した引き継ぎが可能である。
機械をモチーフとしたモンスター。
パズドラの関連記事 ダンジョン別の攻略記事 闘技場系のダンジョン一覧. 2017年12月24日閲覧。
一部ダンジョンがコインで購入可能になる。 1体につき2〜9個の覚醒スキルを所持しており、ステータス画面でどのようなスキルを所持しているかを確認出来る。 0より観戦モードが実装された。
友情ポイント所持上限を25000から50000へ変更。 2体のたまドラと呼ばれる仲間を、ダンジョンやガチャで得られるアバター(アバたま)できせかえし、冒険する。
プラスポイントの洞窟を周回する スペシャルダンジョンに、常設でプラスポイントの洞窟が実装されました。
レア度が『7』となんとも言い難いラインのため、先手を打ってバインドを飛ばせるかどうか・・・。
属性によるダメージ補正はプレイヤーの攻撃のみに適用され、敵モンスターからの攻撃には属性によるダメージ補正は適用されない。
チームコストはプレイヤーのランクアップによって上限が増えていく。
1度異なるOSへの引き継ぎを行った場合、30日間は引き継ぎを行うことが出来ない。
激減スキルを使って耐え抜こう。 コラボレーションガチャ 後述のコラボレーション期間のみ登場するガチャ。
超究極と違い、進化合成後時点での究極分岐の選択肢として用意されている。
2016年3月17日時点のよりアーカイブ。