改めてコーチから電話かけさせます、とのことで、また電話かかってきて、その時の内容もまた間違えてマネージャーに報告。 西葛西店は入店した途端にツーンとしたカビ臭さが施設内充満している。 何か起きたときに何も対処してくれません。
16変更 前回より時間・内容・担当者等が変更となったプログラム(クラス)です。 別途参加料金が必要になります。
信じられない。
こちらは高い会費払ってるのに、カテゴリー3の価値まったくなし。
Wi-Fi -• 黒カビ青カビ生えまくり天井が落ちた。
電源 -• 乾燥機ボロもいいとこ、かろうじて動いてるのをしょっちゅう壊れるのに買い替えなし。
スミスマシンも予約制ではなく、一人30分。
ナイロンタオル -• パンプの重りも古く中の砂が抜け漏れカサカサ。 体験スイミングは、体操などちゃんとできても一人でプールサイドに座っていられない、プールのなかに入ってしまう、という理由で入会を断られました。 継続会員は概ね認知しています。
青 水の特性を利用してプールで運動を行うクラスです。
最悪でした。
黄色 ダンスの要素を取り入れた運動を行うクラスです。
でもなぜか設備は縮小 ちょっと理解ができないことが多すぎたし、客、サービスより金儲け第一主義みたいな会社の体質が露骨に感じられたので、コロナが収束してもコナミスポーツに戻ることはないです。 アタック、エクストリームなし、メガダンスやジャム、ズンバも少なすぎ。
6コナミという会社の方針には以前から疑問に思うことが多かった。 次にクレーム入れるまで、数か月放置。
ジムのバイトの子が、時間があるときに、ササっとやっている様子。
みんなニコニコしているし私にも気さくに話しかけてくれる。
。 コロナで衛生面を気を付けなくてはいけないのに、会員が入ってくる時、手のアルコール消毒、マスク、検温。
どうやら、公営のジムが、コナミのウエイトトレーニングに対するやる気のなさに対し、その受け皿になってきているようです。
私は自治体にメールを投げました。
体験のご希望についても、施設へご連絡をお願いいたします。
ベンチプレス・スミスマシン・チェストプレスといった筋力トレーニングマシンが置いてあるところや、ランニングマシンやエアロバイクなどの有酸素運動ができるマシンも置いてあったりと、筋トレを本気でやっている方から女性・初心者まで幅広くご利用されています。 昨年末、(18年)リニューアルがありましたが、マシンが使いにくくなっただけではなく、もともとあったマシンが撤去され、その代替えマシンもおかれることなく設備がグレードダウンしました。
1973年設立と業界では老舗であり、店舗は全国規模で展開しています。 水虫になってくださいと言われているようなもの。
ウエイトトレーニングが目的なら、はっきり言って同じエリアにゴールドジムがあれば、そっちを選択したほうがいいでしょう。
「あなたにピッタリのジムを」というコンセプトの元、ジムユーザー様のジム探しのお役に立つサイト作りをしております。
4月からの再開には驚きましたが、今の政府の対応では企業としても仕方がない部分もあると感じました。 バスタオル使い放題 -• 絶対使わない方がいいです。 ワシもまだまだ若いアピール?うん、それだけ休憩してたらそりゃ早いよね。
22回も同じことあり以後、浴槽に入っていません。
したがって、現在は正会員をやめ、都度会員になっています。
湿気が多い場所なので、よけいに雑菌の繁殖する場所です。